秘湯「河原の湯」とは!?

温泉までの道のりはまさに秘境。。
車を降りて、まずガードレールのない崖沿いを歩く必要があります。
落ちるとまず助からなそうな...崖道を進むと(お子様がいる方は十分注意が必要です)、
橋を渡り、崖沿いの道を歩き、、整備されていない橋の下をくぐり抜け、
谷底を歩けば、こんなところに温泉が(。>ω<)ノ!!
妙高市に来たなら一度は訪れてほしい名スポットです。
管理人のいない掛け流し野天温泉

「河原の湯」には管理人がいません。
自然に湧き出た温泉をそのままお風呂に溜めているだけです。
大自然の恵みを肌で直接感じてください!
※湯温は低めなので、寒い時期は必ず防寒具を持って行きましょう
なお、冬季間は雪のため利用できません
冒険のゴールが待っているのが秘境温泉「河原の湯」☆彡

長い旅路を頑張っただけあった。。。(ー∀ー;)
温泉、、、すんばらすぃぃです!!!
谷の渓谷の中で、人工的な物は一切なく
大自然を感じながら入る温泉。。
これ以上の達成感と爽快感は他の温泉では味わえません。
ぜひ来てみてください。